派遣のナレッジ

キャリアアップ教育訓練から法改正のことまで。派遣会社のお役立ち情報サイト

講座製作者の声:今まで知らなかったことを知ることは大きな価値がある~製造のプロを目指す人のための 旋盤~

2019/09/09

 
クロスラーニングの講座制作者である株式会社ディベロップメント代表取締役の片貝竜也先生に、これまで制作していただいた製造・物流系の講座について、1講座ずつ製作時の思いや講座のご紹介していただきます。
 
本号では、「製造のプロを目指す人のための 旋盤」についてご紹介していただきます。
 

 

周辺の知識やスキルを学び、レベルアップさせることが必要

旋盤と聞いてどのように思いますでしょうか?
 
最近はNC旋盤など一度プログラムをすれば、あとは取り付け・取り外しのみだけという世の中になってきました。
 
技術進歩の中でその状況はもちろん歓迎すべきことです。
 
「旋盤やっていました」=「取り付け・取り外し」となってしまってはスキルとは言い難いものです。
 
では何が必要になるのでしょうか?
 
それは、装置だけでなく周辺の知識やスキルを学ぶことで今以上に旋盤での加工作業をレベルアップさせることが出来ます。
 
加工をするためには加工される側である素材についても知っておく必要もあります。
 
コストへの対応も必要になります。知識を得て職場で活かすことで「すごいよね」と言われる人材になることが出来るわけです。
 
ただ単に旋盤で加工をしているだけで周囲から「すごいよね」にはなりません。
 
周囲よりも知っている、出来ているからこそ「すごいよね」になります。
 
何か得意技があるとそれは凄いにつながります。

 

他人と同じレベルであるだけでは認められにくい

ちょっと脱線してしまいますが、ある天麩羅屋さんの話です。
 
先代の方が亡くなってしまい息子が跡を継ぎました。
 
その息子は元々先代である父親と一緒に天麩羅を揚げており実力も文句ありません。
 
先代である父親と一緒にやっていた時には息子が揚げた天麩羅も「美味しい」と言って食べてくれたお客様も父親がいなくなると「味が落ちた」というようになったそうです。
 
同じ材料を同じように揚げているにも関わらず味が落ちたと言われてしまい息子である店主は悩みました。
 
父親よりも美味しい天麩羅を揚げると躍起になって研究をしました。
 
しかし、何度やってもお客様は「味が落ちた」としか言ってくれません。
 
実はこの息子の天麩羅は父親と同レベルでした。
 
そこで息子は糠漬けを作り始めました。
 
その糠漬けが受け入れられて「親父さんを超えたな」と言われました。
 
つまり、何が言いたいかというと、他人と同じレベルであるだけでは認められにくいということです。
 
何か1点でも他人を超えて初めて認められる条件が揃うわけです。
 
今のレベルが他人と比べて劣るものではないとしてもそれだけでは認められにくいのです。
 
他の点で少しでも秀でている状態を作ることが必要になるわけです。
 
秀でている状態を作るためにはどのようなことが必要でしょうか?
 
それはちょっとした知識だったりします。
 
特に仕事を通じて触れることがない知識です。
 
それは旋盤の基本部分だったりします。
 
今は装置がやってくれることが多くなっていますので、基本的な旋盤の知識は必要ないと思われがちです。
 
突き詰めていくとやはり基本が大事になってくる訳です。
 
例えば切削加工における技術的な課題には何があるのか?その課題を解決するための考え方とはどうなのか?
 
ここが大切ですね。
 
その結果が今現在であるのです。
 
その考え方を知っているといないとで、物事への対応方法が変わります。
 
簡単に言えば、数学などの公式を覚えているだけの人と公式の仕組みを知っている人の違いです。
 
公式の仕組みを知っていれば様々な場面で応用が効く訳です。この違いは大きいですね。
 
素材についても同じことが言えます。難素材への対応も大切です。
 
ここに関しては安全や収益にも関係してきます。
 
難素材の存在を知らなければ作業者は危険を知らずに作業をすることになります。
 
また不良が多くなってしまうこともあり収益にも関係してきます。
 
具体的に何が難素材ということを知らなくても難素材があることを知っておくだけでも行動は変わります。
 
これも重要ですね。

 

今まで知らなかったことを知ることは大きな価値がある

このように知識があることで行動が変化することは沢山あります。
 
現状で満足をするのではなく、今以上の一歩を踏み出すことが出来れば知識は多く吸収することが出来ます。
 
時にその一歩が人生を変えることもあります。
 
今まで知らなかったことを知ることは大きな価値がある行動です。
 
ある輪の中では一番出来る人でも、外に出れば上には上がいます。
 
そこに気づくためには新しい一歩を踏み出すことが必要なのです。
 
ここまで一歩を推奨するのには意味があります。
 
様々な企業と関わってきていますが、その中でこんな話になります。
 
「どんな人が活躍するのか?」です。
 
誰しも活躍したいと思うことでしょう。
 
しかし、その中で活躍できる人とできない人に分かれてしまうのが現実です。
 
企業内では様々なしがらみなどがあり、本来活躍すべき人でも活躍できないこともあります。
 
本来活躍できる人であれば、その企業を去ったとしても安心です。
 
活躍できる能力を持った人ですので他の企業も欲しがるからです。
 
一番残念な結果になるのは、本来活躍する人でない人が企業内で活躍している状況です。
 
その人が企業を去ったときに他の企業が欲しがるかと言えば、残念ながらそうなりません。
 
これらは何が違うかというとその人が人材市場の中でどれだけの価値を持った人材であるか?ということです。
 
「市場価値」と「社内価値」の違いです。
 
市場価値を持った人材はどこの会社でも活躍する可能性が高い人材です。
 
市場価値を持った人材は一歩を踏み出し、知識を吸収し、自身のスキルを高めているのです。
 
だからこそ市場価値を持てることになります。
 
この講座を通して一歩を踏み出し、市場価値を持つ人材となり自分自身の力で活躍できる人になっていただきたいと思います。
 
皆さんが市場価値を持つ人材となるきっかけになれると嬉しいです。

 

クロスラーニング搭載講座「製造のプロを目指す人のための 旋盤」

「製造のプロを目指すための人の 旋盤」の詳細につきましては、下記より講座詳細ページをご覧ください。
 
製造のプロを目指す人のための 旋盤Ⅰの詳細はこちら
 
製造のプロを目指す人のための 旋盤Ⅱの詳細はこちら
 
また、無料デモ体験も可能となっておりますので、こちらよりご連絡をお待ちしております。
 

 

執筆者紹介

執筆者画像

片貝 竜也 株式会社ディベロップメント

半導体製造装置メーカーで製造に携わった後に営業として全国を担当。
研究所における新製品開発や工場での量産などに携わる。
その後人材派遣会社に転職し人材採用・教育・制度構築に従事。
株式会社ディベロップメント を設立し企業の人材の採用・教育・講演を中心に活動している。

人気ランキング

2020年から施行される派遣法改正~労働者派遣契約編~

2020年4月1日より、労働者派……

派遣社員の住所や電話番号等の個人情報を派遣先に提供できるか?

派遣先から派遣社員の個人情報を開……

同一労働同一賃金~労使協定方式と賃金テーブルについて~

来年2020年4月1日より改正さ……

ピックアップ記事

働き方改革の産業医・産業保健機能の強化でどう変わる?
企業が取るべき対応とは。

2019年4月1日より労働安全衛……

令和2年4月1日施行の喫煙制限と派遣労働者について

令和2年4月1日に改正健康増進法……

労使協定方式の留意点~不利益変更となる場合とは?~

来年2020年4月1日より改正さ……