派遣のナレッジ

キャリアアップ教育訓練から法改正のことまで。派遣会社のお役立ち情報サイト

品質管理
プログラム

初級から上級対応
4ヶ国語対応
(英語・ポルトガル語・ベトナム語・中国語)
※初級Ⅰ・Ⅱのみ対応

詳細PDFダウンロード

コースの概要

下記よりコースを選択してください。

  • 初級Ⅰ
  • 初級Ⅱ
  • 初級Ⅲ
  • 初級Ⅳ
  • 中級Ⅰ
  • 中級Ⅱ
  • 上級Ⅰ
  • 上級Ⅱ

初級Ⅰ

学習時間

120分

外国語対応

英語、ポルトガル語、ベトナム語、中国語

講座の内容解説

品質はものづくりでは欠かすことができないことです。職場において品質をじっくりと学ぶ機会は多くありません。本講座では品質とは何かから始まり、消費者目線の品質まで理解することができる講座です。
品質の理解を通して、業務における行動の変化を促す契機にもつながります。

ここがキャリアアップ

QC検定を受けたい方には、まず最初に学ぶには相応しい研修内容となっております。QC検定受ける予定がない方でもQC検定を受けて、キャリアアップを目指そうという意識改革を促すことが出来ます。どうしても現場で伝えられない部分を、キャリアアップ教育で実施することで、派遣スタッフの考え方や意識を向上させることができます。

Point!

QC検定の内容が盛り沢山‼

品質の基本から学ぶことができる!!

どこの職場でも通用する人材へのスキルアップ

初級Ⅱ

学習時間

120分

外国語対応

英語、ポルトガル語、ベトナム語、中国語

講座の内容解説

品質の中でも管理や対策、品質データなど通常職場では学ぶ機会がない内容を学べる講座です。これらを理解することで職場で実施している作業をより理解することができるとともに、品質と品質管理の基礎を学ぶことで作業の必要性を理解できます。また、改善の考え方などを理解することで更なる能力向上に繋がります。

ここがキャリアアップ

QC検定を受けたい方には、まず最初に学ぶには相応しい研修内容となっております。QC検定受ける予定がない方でもQC検定を受けて、キャリアアップを目指そうという意識改革を促すことが出来ます。どうしても現場で伝えられない部分を、キャリアアップ教育で実施することで、派遣スタッフの考え方や意識を向上させることができます。

Point!

QC検定の内容が盛り沢山‼

データ分析出来る力・考える力をUPさせることが出来る

どこの職場でも通用する人材へのスキルアップ

初級Ⅲ

学習時間

120分

講座の内容解説

品質を維持・向上させていくために必要なものの1つにデータがあります。データを取る目的は何であるのか?取ったデータについてどのように判断するのか?などを学びます。データを知ることで品質に影響を与えるばらつきの理解を深めます。職場で発生するばらつきに対してどのように判断をすれば良いかを理解できます。

ここがキャリアアップ

データは品質において重要な要素です。データからわかる不具合要因を学ぶことで職場で発生している状況を焦らずに対処しやすくなります。知識をベースにした適切な対処は周囲の信頼を得やすくなりレベルの高い人材と認識されるようになります。本人の自信にもつながり更なる活躍にもつながります。

Point!

品質に関する知識を高めることができる

職場で発生するばらつきに対して冷静に対処できる

データを種類を理解して用途にあったデータを選択できる

初級Ⅳ

学習時間

120分

講座の内容解説

品質を維持・向上させていくために必要なデータの取り方、データの記録方法、データの活用について学びます。職場で実施するデータ収集からデータ活用までの一連の流れを理解して目的にあった正しいデータの活用方法ができるようになります。

ここがキャリアアップ

職場で決められた方法でデータを取ることしか教えられません。データの正しい取り方や記録を残す意味、データをどのように活用するかを理解することでデータの重要性を理解して職場における品質向上を実現できる人材へ一歩近くことができます。より高いレベルへ一歩を踏み出す大切な知識を得ることができます。

Point!

データ測定方法から活用方法まで一連の流れを学ぶことができる

データの重要性を理解することで職場での行動の変化が期待できる

より高いレベルを目指す人へオススメの講座

中級Ⅰ

学習時間

120分

講座の内容解説

製造現場での経験がある人を対象としています。
データを判断する際に必要とされる中心位置の知識、ばらつきの範囲を理解した上で、品質で覚えておきたいQC7つ道具について学びます。この講座ではパレート図の具体的な作成方法も学ぶことができます。

ここがキャリアアップ

初級では、データを読む力・考える力を身につけさせることが出来ました。中級ではそれを改善する方法を学習していきます。データを見て判断できる知識を身につけ、改善に欠かすことができないパレート図の作成までができるようになります。

Point!

データを判断するための知識を得ることができる

パレート図の作成方法を学ぶことができる

データを通して考える力を身につけることができる

中級Ⅱ

学習時間

120分

講座の内容解説

製造現場での経験がある人を対象としています。
この講座ではデータを具体的に活かすための特性要因図やチェックシートを学び、それらを元に品質を確保するための作業手順書について学びます。品質を向上させるために必要な視点を養うことができる内容になっています。

ここがキャリアアップ

データを具体的に活かすために必要なツールを学ぶことで品質について深く学んでいきます。作業手順書について学ぶことでその重要性に気づき新たな作業への取り組みと改善への意識を強く持つことができます。

Point!

データを活かすための具体的なツールについて学ぶことができる

作業手順書の重要性を理解して品質確保のための行動ができる

品質向上への意識を高め改善につなげていくことができる

上級Ⅰ

学習時間

120分

講座の内容解説

製造現場で経験があり、職場におけるリーダー的な役割を果たす人を対象としています。品質を確保するために必要な品質管理を実施することで自分だけでなく周囲にも良い影響を与えることができる方法を学びます。組織としての品質確保を実現するために知っておきたい内容です。

ここがキャリアアップ

品質において、問題と改善、工程の管理・改善、こちらを学ばせることが派遣スタッフという立場から、社員という立場に変化するための重要な知識だと考えます。社員でもここまで知識があるかどうかわからない部分を
学ばせることが社内で大きな役割を果たしてくれることを期待し、またスタッフ1人1人の大きな自信へと繋がっていくことがキャリアアップに繋がると考えています。

Point!

組織として品質を確保するために必要な知識を学ぶことができる

社員レベルの知識を身につけることができる

レベルの高い人材として認識される知識を身につけることができる

上級Ⅱ

学習時間

120分

講座の内容解説

製造現場で経験があり、職場におけるリーダー的な役割を果たす人を対象としています。この講座では検査に関する知識、問題とは何か、課題に対しての改善方法などを学びます。社員レベルの知識を得ることができます。一般の派遣スタッフとはレベルが異なる人材に育成できる内容になっています。

ここがキャリアアップ

問題を把握し、広い視野を持って改善ができるようになります。品質に対する考え方も高いレベルに位置することができます。周囲から認められ職場に欠かせない人材になることができる内容です。派遣スタッフとして高いレベルの知識を身につけて社員へのレベルアップが期待できます。

Point!

問題の把握から改善方法までを学ぶことができる

社員レベルの知識を得ることができる

周囲に認められ欠かせない人材と認識される

カリキュラム

初級Ⅰ

UNIT1 品質と品質管理
品質とは何か、品質管理とは何か

品質と品質管理30分

確認テスト10分

UNIT2 品質と特性
製造現場で用いる品質とは

品質と特性30分

確認テスト10分

UNIT3 消費者目線の品質
消費者志向・製造物責任・コスト

消費者目線の品質30分

確認テスト10分

初級Ⅱ

UNIT1 管理とは
安い・早い・高品質を実現するPDCA

管理とは30分

確認テスト10分

UNIT2 対策・維持・改善
品質向上のための3つのステップ

対策・維持・改善30分

確認テスト10分

UNIT3 品質データと母集団
データの考え方と見方を学ぼう

品質データと母集団30分

確認テスト10分

初級Ⅲ

UNIT1 データと不具合要因
計数的要因と計量的要因について

データと不具合要因30分

確認テスト10分

UNIT2 品質のばらつき
偶然原因と異常原因について

品質のばらつき30分

確認テスト10分

UNIT3 データの種類
数値データ・言語データ・その他のデータ

データの種類30分

確認テスト10分

初級Ⅳ

UNIT1 サンプリングと誤差
信頼できるデータであるために大切なことは?

サンプリングと誤差30分

確認テスト10分

UNIT2 データの記録と作成
目的に合わせた5つの考え方

データの記録と作成30分

確認テスト10分

UNIT3 データの活用
正しいデータかどうかを確認する5つのポイント

データの活用30分

確認テスト10分

中級Ⅰ

UNIT1 中心値
平均値とメディアン

中心値30分

確認テスト10分

UNIT2 ばらつきとQC7つの道具
データの取得と分析

ばらつきとQC7つの道具30分

確認テスト10分

UNIT3 パレート図
作成の8つの手順

パレート図30分

確認テスト10分

中級Ⅱ

UNIT1 特性要因図
結果と原因の因果関係

特性要因図30分

確認テスト10分

UNIT2 チェックシート
種類と作成手順

チェックシート30分

確認テスト10分

UNIT3 作業手順書
正しい品質を守るということ

作業手順書30分

確認テスト10分

上級Ⅰ

UNIT1 品質管理の導入と推進
品質管理は人材管理

品質管理の導入と推進30分

確認テスト10分

UNIT2 品質管理の推進・方針管理と標準化
品質管理は会社を左右するもの

品質管理の推進・方針管理と標準化30分

確認テスト10分

UNIT3 工程の管理
QCDを現場で実現するためには

工程の管理30分

確認テスト10分

上級Ⅱ

UNIT1 検査
4段階の検査と4つの検査方法

検査30分

確認テスト10分

UNIT2 問題と改善
品質向上を目指す問題発見と工程の解析

問題と改善30分

確認テスト10分

UNIT3 工程の改善
工程改善における問題解決型と課題達成型

工程の改善30分

確認テスト10分

お申込み・相談はこちら

受付時間:10:00〜18:00